今迄の油吸着マットはもう古い!
官公庁、石油業界、製造業、輸送業界……採用多数!
①雨天もOK
水面に浮かぶ油の吸着処理もできる!
コレは水を吸わずに油を吸着するので、よくある油吸着マットや油吸着材と比べても処理能力が高いです。
②吸着油の再流出なし
吸着した油は再流出しません!
保持力が抜群な微細カプセルに油を閉じ込めて再流出をさせないので、2次汚染を防止できて安心です。
③多用途に活躍
油の種類や利用できるシーンも多い!
ガソリン,灯油,軽油,重油,有機溶剤系,機械油系,ラード,ごま油…など。道路,床以外に機械,道具の掃除やベトつく手肌にも。
④環境に優しい素材
天然素材&生分解!
主材料はなんとピーナッツの殻。生分解で堆肥化して土に還る機能面も持ち合わせているので、環境に優しい優れものです。
サッと粉末タイプ!
A…10kg1箱入り
B…小分け1kg×10袋
多めの油には粉末タイプがオススメ!みるみるうちに色が変わり油吸着が一目で分かります。
油吸着マットタイプ!
A…25cm×25cm(40枚入り)
B…25cm×50cm(20枚入り)
C…50cm×50cm(20枚入り)
どこにでも置けるマットタイプだから油処理の必須アイテム!
どこよりも安い?!ワケあって価格を出せませんが
価格イメージ→1万円台中盤~後半くらい
どこよりも安い?!ワケあって価格を出せませんが
価格イメージ→2万円台中盤くらい
どこよりも安い?!ワケあって価格を出せませんが
価格イメージ→6個セットで3万円前後くらい
油が漏れた・・・油で汚れた・・・そんな時・・・
「油吸着マットぉぉ~」「油吸着シートぉぉ~」「油吸着材ぃぃ~」
道路でも、水辺でも、屋内でも、機械や部品にも、場所を選ばずに使える
超優れモノの油吸着処理材です。
1.『速攻で確実な油吸着処理』
今迄の油吸着マットと違って植物性素材でありながら、ミクロな特殊カプセル構造が瞬時に油分だけを閉じ込めて油の再流出もありません。
2.『水をはじいて油だけ吸着』
超強力な撥水性によって、水は吸わずに油を吸着するので、雨天でも濡れた道路でも水田でも油水分離槽でも…色んなシーンで使う事ができます。
3.『環境に優しい素材と廃棄』
油の吸着後は時間の経過とともに、生分解・消化していく機能を有します。無害で安全な生分解によって約1ヶ月で植物の堆肥として土に還せる機能を有します。
◆工場で床に油が漏れる
→「SNOM」を撒いて、ほうきで掃いて速攻処理!
◆トラックが田んぼへ横転して経由が水田に散乱浮遊
→「SNOM」を撒布して水面に広がった軽油を瞬時に吸着!
◆雨の日の道路上の事故車から油流出
→数十メートルにわたる油の分散に「SNOM」を撒布して直ぐに吸着完了!